Dr.ゆう

Dr.ゆう

アラフォーの医師(消化器内科)です。

    呼吸器

    気胸|症状・検査/診断・治療

    2025/1/31  

    気胸の特徴  突然の片側性の胸痛。咳・呼吸困難感などを認める。  COPDの患者や、若年の痩せ型男性に多い。 気胸の診断 ①身体診察  SpO2の低下。  胸部聴診で患側のair入り不良(左右差)。 ...

    呼吸器

    咳嗽・喀痰|症状・検査/診断・治療

    2025/1/31  

    経過・喀痰による咳嗽の鑑別 急性感染性 気管支喘息 気胸 心不全など慢性 3週間以上咳喘息 アトピー咳嗽 感冒後咳嗽 後鼻漏(副鼻腔炎) 逆流性食道炎 COPD 肺癌 薬剤性(ACE阻害薬) 感染性( ...

    呼吸器

    間質性肺炎|症状・検査/診断

    2025/1/31  

    間質性肺炎(IP)とは 画像上びまん性に陰影を認めるびまん性肺疾患(DPLD)のうち、間質(肺胞隔壁、小葉間隔壁など)に炎症や線維化を起こす肺疾患を間質性肺炎(IP)といい、その中でも原因を特定できな ...

    呼吸器

    COPD(慢性閉塞性肺疾患)|症状・検査/診断・治療

    2025/1/31  

    COPDの症状・身体所見 疑う症状:40歳以上の喫煙者で、慢性の咳・痰を認め、労災時の呼吸困難を認める人など 胸部聴診:呼吸音減弱、呼気延長、crackleや wheezeの聴取 ほか身体所見:樽状胸 ...

    呼吸器

    気管支喘息|症状・検査/診断・治療

    2025/1/31  

    喘息を疑う症状  ・夜〜明け方に多い咳  ・アレルギー歴  ・誘発因子がある(季節、運動、風邪など) wheezeの重症度分類  0度 聴取しない  1度 強制呼吸時のみ聴取  2度 平静呼気時にも聴 ...

    IPMNアイキャッチ

    肝・胆・膵

    膵のう胞・IPMN(膵管内粘液産生腫瘍)の発癌と検査・フォローについて

    2025/1/31  

    IPMNの診断 ただの膵嚢胞なのか、発癌リスクが高いIPMNなのかが問題となる。 IPMNは以下のように分類される。 ①分枝型IPMN:5mmを超える膵嚢胞で主膵管と交通するもので考慮。乳頭側の主膵管 ...

    肝・胆・膵

    胆嚢腺筋腫症の診断・検査・手術適応

    2025/1/31  

    胆のう腺筋腫症(adenomyomatosis of the gallblader:ADM)とは 加齢などの影響で胆嚢壁内にRAS(Rokitansky-Aschoff sinus)が増生し、壁肥厚や ...

    肝・胆・膵

    萎縮胆嚢・慢性胆嚢炎|症状・検査/診断・治療

    2025/1/31  

    萎縮胆嚢 画像で胆嚢が確認できない、または縮小している(長径5cm未満など)状態を萎縮胆嚢という。 原因として慢性胆嚢炎や胆嚢低形成などがある。 充満結石などで胆嚢壁の詳細評価が難しい場合は、造影CT ...

    肝・胆・膵

    胆嚢ポリープ|症状・検査/診断・治療

    2025/1/31  

    胆嚢ポリープを見たときの対応 胆嚢ポリープは以下のフローチャートでフォローする。

    肝・胆・膵

    肝内結石|症状・検査/診断・治療

    2025/1/31  

    肝内結石症の治療 肝内結石の4~12%が肝内胆管癌を認める。特に以下がリスクとなる。  肝萎縮・肝内胆管癌合併  胆道再建術の既往  胆管狭窄  症状 いずれもなし→経過観察(+ウルソデオキシコール酸 ...