消化管

内痔核・外痔核|症状・検査/診断・治療

内痔核と外痔核

痔核はいわゆるいぼ痔で、肛門周囲にできた静脈瘤をいう。発生場所により内痔核と外痔核に分類される。

内痔核:歯状線の口側から発生。Goligher分類(*)で分類され、4度は激痛を伴う。

外痔核:歯状線の肛門側から発生。痛みを伴う。

(*)Goligher分類
1度:鮮血出血
2度:排便時に脱出するがすぐ自然還納
3度:排便時に脱出し、用手還納を要する
4度:脱出して嵌頓し、高度鬱血・腫脹し激痛
※脱肛とは3・4度の状態を言う。

痔核の診察

 脱出した内痔核か外痔核を視診で認める。

 直腸診で大きな内痔核を触知するが慣れが必要。

 

 肛門鏡や内視鏡で確認する。

 血便であれば一度下部消化管内視鏡検査を行っておくこと。

痔核の予防

・便秘対策

・長時間いきまない

・有酸素運動

・同じ姿勢を続けない(特に坐位)

痔核の治療

①嵌頓している場合

 緊急で還納が必要。痛みがあるため適宜麻酔等を行う。

②1・2度内痔核、外痔核

 軟膏を内痔核なら肛門内に注入、外痔核なら塗布。

 例)強力ポステリザン軟膏2g1日1~3回

③3・4度内痔核、出血を繰り返す痔核

 手術適応のため専門医へ紹介。

-消化管