総合診療

【部位別】腹痛の原因・鑑別疾患

腹痛の鑑別

部位疾患特徴
1:心窩部痛心筋梗塞・狭心症リスクを有する患者で必ず心電図を。
胃・十二指腸潰瘍穿孔繰り返していた腹痛が突然増悪。腹膜刺激徴候を伴う。CTでフリーエアーを確認。
胃・十二指腸炎・潰瘍
AGML(急性胃粘膜障害)
胃アニサキス症
胃カメラで診断。
急性膵炎アミラーゼ等膵酵素の上昇、エコーやCTを。アルコールや胆石を確認。
総胆管結石・胆管炎総胆管結石が乳頭に嵌頓したときに心窩部やや右側に疼痛。胆管炎で発熱。肝胆道系酵素上昇。
上腸管膜動脈塞栓症突然発症の持続痛。造影CTで診断。虚血時間が長いと壊死が広がるので迅速に診断(ゴールデンタイム10〜12時間)。
急性虫垂炎右下腹部に痛みが移動する前の初期。右下腹部の圧痛を確認。
2:右季肋部痛胆石発作・急性胆嚢炎胆石が胆嚢管にはまり疼痛。胆嚢炎で発熱。Murphy徴候(右季肋部を圧迫したまま深呼吸させると痛みで呼吸ができない)。エコーやCTで胆嚢腫大・壁肥厚など。
総胆管結石・胆管炎総胆管結石が乳頭に嵌頓したときに心窩部やや右側に疼痛。胆管炎で発熱。肝胆道系酵素上昇。
急性膵炎アミラーゼ等膵酵素の上昇、エコーやCTを。アルコールや胆石を確認。
Fitz-Hugh-Curtis症候群女性の骨盤内腹膜炎(PID)が肝周囲に波及。CTで肝周囲の炎症。クラミジアや淋菌が多い。
肝膿瘍・肝炎右季肋部叩打痛。痛みははっきりしないことも多い。
尿管結石背部痛が多い。血尿。CVA叩打痛。エコーで腎盂拡張。
3:左季肋部痛急性膵炎アミラーゼ等膵酵素の上昇、エコーやCTを。アルコールや胆石を確認。
脾梗塞突然発症の持続痛。造影CTで診断。
脾湾曲部症候群軽症の間欠痛。大腸の脾湾曲部で曲がりが強く、便が通るときに痛みが出る。
尿管結石背部痛が多い。血尿。CVA叩打痛。エコーで腎盂拡張。
4:右下腹部痛急性虫垂炎腹痛が心窩部から右下腹部へ移動し、嘔気・嘔吐が出現(嘔気より腹痛の方が先)。虫垂の走行は人によるため注意(特に妊婦)。発熱を伴う。積極的に疑い血液検査・エコー・CTを。
憩室炎発熱と右側腹部(上行結腸)の圧痛。CTで診断。虫垂炎と鑑別。
腸炎下痢を伴う間欠痛。発熱することも。
ヘルニア臍・腹壁瘢痕・鼠径部にヘルニアがないか診察。
卵巣出血排卵期(月経から約2週後)、性交後に多い突然発症の痛み。骨盤内腹水を確認。
卵巣茎捻転突然発症の痛み。腫大した卵巣を認める。
異所性妊娠妊娠可能年齢の女性の下腹部痛では妊娠反応検査を行うこと。
骨盤内炎症性疾患PID。下腹部痛、性交時痛、帯下増加、不正出血、発熱などきたす。
尿管結石背部痛が多い。血尿。CVA叩打痛。エコーで腎盂拡張。
5:左下腹部痛虚血性腸炎便秘後の排便のあとや下痢のあとの腹痛と血便。
憩室炎発熱と右側腹部(上行結腸)の圧痛。CTで診断。虫垂炎と鑑別。
腸炎下痢を伴う間欠痛。発熱することも。
便秘排便はあると患者が言っても便秘が原因のことはあり、Xpで便秘を認めた場合は浣腸を試すと著効することがある。
ヘルニア臍・腹壁瘢痕・鼠径部にヘルニアがないか診察。
卵巣出血排卵期(月経から約2週後)、性交後に多い突然発症の痛み。骨盤内腹水を確認。
卵巣茎捻転突然発症の痛み。腫大した卵巣を認める。
異所性妊娠妊娠可能年齢の女性の下腹部痛では妊娠反応検査を行うこと。
骨盤内炎症性疾患PID。下腹部痛、性交時痛、帯下増加、不正出血、発熱などきたす。
尿管結石背部痛が多い。血尿。CVA叩打痛。エコーで腎盂拡張。
そのほか腸閉塞間欠痛だが、絞扼すると持続痛に。嘔気を伴うことも。手術歴やヘルニアがあるとリスクが上昇。
炎症性腸疾患潰瘍性大腸炎、クローン病。腹痛や下血をきたす。発熱がみられる場合も。下部消化管内視鏡検査を行う。
帯状疱疹半側性の皮疹を認める。初期は皮疹を認めない場合があり注意。

-総合診療